小児科の高橋先生が2025年7月7日に「たかはしこどもクリニック」を開院します。詳しくはたかはしこどもクリニックHPをご覧ください。
小児科の午前診療受付(予約外)は11:30で終了します。
内科・小児科の午後診療受付(予約外)は17:30で終了します。
当院では、外来において、受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受け入れを行っております。
新潟県見附市の内科、小児科の診療所です。
■小児予防接種・乳幼児健診終了のお知らせ
小児科の高橋先生が2025年7月7日に「たかはしこどもクリニック」を開院します。
開院に伴い、当院での小児予防接種・乳幼児健診は5月末で終了します。
6月中に、当院での小児予防接種や乳幼児健診の予定を組まれていた方は、7月以降「たかはしこどもクリニック」での小児予防接種・乳幼児健診をご検討ください。
■おたふく予防接種の予約について
おたふく予防接種は、現在出荷調整がありワクチン不足のため、予約が出来ない状態になっております。
4月分の予約受付は終了しました。
5月分に関しては、ワクチンが入り次第予約再開となります。(入荷本数は未定)
予約については、現段階では電話予約を考えております。
大変ご迷惑をお掛けいたします。
■帯状疱疹ワクチン定期接種のお知らせ
2025年4月から帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まります。
対象者は新潟県在住の方で65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・100歳以上の方です。
2種類のワクチンを選べます。
①乾燥弱毒性水痘ワクチン(生ワクチン)⇒1回接種 自己負担額4,950円
②乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン(不活性化ワクチン)⇒2回接種(1回目の接種日から2カ月以上間隔を空けて)自己負担額1回あたり18,150円
市町村から定期接種対象者に4月下旬から5月上旬に個別案内が郵送される予定です。
石川医院では5月から予約を取り6月から接種を予定しています。
ご希望の方は5月以降にドクターキューブで予約してください。受付窓口でも予約ができます。電話での予約はできません。
詳しくは予防接種のページをご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
内科 | 8:30~12:00 15:00~18:00 |
---|---|
小児科 | 8:30~12:00 16:00~18:00 |
小児予防接種 (要予約) | 14:30* 14:30~16:00 |
乳幼児健診 (要予約) | 14:30~16:00 |
*生後初めての予防接種を受けるお子さんの予約枠です。
【休診日】
土曜・日曜・祝日
■内科休診のお知らせ
6月26日(木)は16:00から休診です。(15:30受付終了)
■小児科休診のお知らせ
6月26日(木)は午後休診です。
■内科診療時間変更のお知らせ
6月26日(木)は15:30で受付終了します。
■小児科診療時間変更のお知らせ
下記、日程は健診のため、午後の予防接種・乳幼児健診の予約は取れません。
4月23日(水)、24日(木)
5月13日(火)、16日(金)
■休日診療のお知らせ
5月 25日(日) 9:00~11:30 / 13:00~16:30
住所 | 〒954-0111 新潟県見附市今町6-3-45 |
---|---|
電話番号 | 0258-66-2140 |